大月市立中央病院

〒401-0015 山梨県大月市大月町花咲1225番地

お問合せは 0554-22-1251
【受付】月〜金 8:30~11:30/13:30~15:30
      土 8:30~11:00

院長挨拶

地方独立行政法人 大月市立中央病院 院長 山﨑 暁
地方独立行政法人 大月市立中央病院
院長(理事長兼任)山﨑 暁

 大月市立中央病院は平成31年4月1日から運営形態を地方独立行政法人に移行しました。これにより自主性を持った病院運営による、迅速かつ柔軟な人的資源の活用や弾力的な財務手法などが可能となりましたが大月市の公設公営の病院であることに変わりはありません。大月市の求める医療政策を着実に進め、市民の皆さまの健康や生命を守るために地域医療水準の向上を図ります。

 当院の山梨県における位置づけは、東部地域の地域医療の拠点となるべき病院とされております。現在、高齢化率の上昇をはじめとした社会状況の大きなうねりの中で医療を取り巻く情勢も刻々と変化しており、地域医療を支える病院としての役割を果たしながら存続し続けるためには迅速かつ柔軟な対応や工夫が必要です。常に改善を目指し、停滞することなく病院の改革を続け経営の健全化を図ります。

 様々な医療ニーズに応えるためには院内の診療体制の充実だけでなく、他の医療機関との綿密な連携も重要です。住民の皆さんが遅滞なく適切な医療を受けられるような病院づくりを目指します。また、大月市とも連携して住民健診の受診率の向上を目指し、予防医療の面からも皆さんの健康的な生活に役立てるよう努力を続けてゆきます。

 安心して医療を受けて頂けるよう信頼される病院を目指し職員全員が一丸となって取り組んで参ります。今後とも皆様の変わらぬ御支援をよろしくお願い申し上げます。

copyright©2019 otsuki municipal hospital all rights reserved.