〒401-0015 山梨県大月市大月町花咲1225番地

お問合せは 0554-22-1251
【受付】月〜金 8:30~11:30/13:30~15:30
      土 8:30~11:00

腫瘍マーカーについて

腫瘍マーカーについてのご質問が寄せられたので紹介します。

 腫瘍(良性、悪性)には特有のたんぱく質があることがあり、その血中濃度を測定して、そのがんにかかっているか調べるのが腫瘍マーカーの検査です。
 健診で用いられる際には悪性腫瘍(がん)が対象になります。しかし、がんにかかっていても腫瘍マーカーが検出されない(偽陰性)、がんでもないのに腫瘍マーカーが検出されること(疑陽性)があります。そのため、がん検診でがんを早期発見に用いると、がんを見落としたりがんでもないのに疑いをもたれたりする可能性があります。そのため補助的な検査として利用するのが良いでしょう。
 腫瘍マーカーが一番役に立つのは、がんであることが判明してそれが腫瘍マーカー上昇を伴っている場合です。治療により減少すれば治療効果があることがわかりますし、一度低下したものが上昇して来れば再発や転移が疑われます。これはがん治療で利用されています。
 大月市立中央病院健診センターでは以下の腫瘍マーカーの測定を行っています。がんでなくても腫瘍マーカーが高値であることもあります。
 代表的な腫瘍マーカーを紹介します。採血で簡便に受けられる検査ですが欠点も理解してご利用ください。

  腫瘍マーカー   がんの種類
 PSA    前立腺がん
 AFP 肝細胞がんなど
 CYFRA      肺がん(扁平上皮がん、腺がん)    
 CEA 大腸がん
 CA19-9 膵がん、胆道がん
 CA125 卵巣がん、子宮体がん

copyright©2019 otsuki municipal hospital all rights reserved.