加算等に係る掲示事項
後発医薬品使用について
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に採用しています。
現在、全国的に後発医薬品を含む多くの医薬品の供給不足が続いていますが、当院では、医薬品の供給不足が生じた場合、速やかに同薬効の代替薬確保に努めるとともに、代替薬の確保も困難となった場合には、適切に治療計画の見直しを行う体制を整えています。そのため、医薬品の供給状況によっては、投与する薬剤を変更する場合がありますが、その時は事前に患者さんには十分説明しますので、ご理解とご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
なお不明な点がございましたら、主治医又は薬剤師へお尋ねください。
外来腫瘍化学療法診療料について
当院では、外来腫瘍化学療法診療料3を算定しています。これに伴い、以下の対応を行っています。
◎外来腫瘍化学療法診療料1の届け出を行っている医療機関との連携により、緊急時に有害事象等の診療ができる連携体制を確保しています。
【連携先】
連携医療機関:山梨大学医学部附属病院
所 在 地 :〒409-3898 山梨県中央市下河東1110
電 話 番 号 : 055-273-1111(代表)
医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定診療情報、その他必要な情報)を取得し、活用し診療を行っております。